
会社概要
会 社 名 | 株式会社 シゲノブ (カブシキガイシャ シゲノブ) |
---|---|
事業内容 | 不動産事業・ビル経営・住宅事業(まごころ住宅)・外食事業 |
所 在 地 | 〒417‐0052 静岡県富士市中央町三丁目2番3号 |
電話番号 | 0545‐54‐2211 |
F A X | 0545‐54‐2212 |
代 表 者 | 代表取締役社長 本多 秀実 (ホンダ ヒデミ) |
宅建業免許 | 静岡県知事免許(9)第6031号 |
建設業免許 | 静岡県知事許可(般-30)第037603号 |
加盟団体 | (社)静岡県宅地建物取引業協会他 |
トップメッセージ
弊社は昭和58年、金融事業を主体とする有限会社シゲノブ実業の不動産部として
発足いたしました。
「洞察力」と「先見性」をスローガンとしている弊社は、金融事業の衰退を予測し
いち早く金融事業より撤退し、不動産事業での一本化を図るとともに、組織変更し、
新たに「株式会社シゲノブ」として不動産事業を展開してまいりました。
バブル全盛期には、宅地開発事業ならびに自社買取販売事業を強化し、不動産事業
で成長を続けてまいりました。
また、バブル後期には、価格高騰の異常性をいち早く見抜くとともに事象を洞察し、
まさに今がターニングポイントであると判断し、全ての在庫物件を売却することを
実行いたしました。
結果、バブル崩壊時には自社在庫ゼロの状態でその影響を受けることは皆無であり、
いち早く軌道修正することに成功し、新たな事業展開に移行することができました。
バブル崩壊後は経済ならびに不動産事業の長期低迷を予測し、安定した会社運営を
図るべく、不動産賃貸事業にいち早く着目し、ビルディング、アパート、マンション等、
賃貸収益物件の自社買取を強化してまいりました。
現在のところ、自社所有の不動産賃貸物件は富士市、富士宮市、沼津市の県内各所から
神奈川県横浜市まで点在し、その入居率は常に95%を確保し、安定した会社運営の
柱となっております。
平成26年には、外食事業部を別法人化し、「株式会社ダイクック」をグループ企業
として発足させ、焼肉きんぐ富士宮店のほかに居酒屋、和食店等、外食事業の多角経営
を積極的に展開しております。
また、平成28年12月には本社を現在の所在地へ拡大移転することができました。
これもひとえに皆様のご支援ご厚情のたまものであると深く感謝いたしております。
さらに、本社移転と同時に不動産賃貸業務の拡大強化を図るべく、東建コーポレーション
株式会社とフランチャイズ契約をし、「ホームメイトFC富士中央店」を開設いたし
ましたので、お部屋探しの際はお気軽にご利用下さい。
これを機に社員一同気持ちも新たに社業の発展に尽すとともに、経営ビジョンに
「社会貢献」を掲げ、経営においては一貫してぶれない企業フィロソフィのもと、
あらゆる分野の環境を重視する企業を創造する所存でございます。